6/20開催】- 経営者の“こうなりたい”をカタチにする 発想力とブランディングで経営戦略セミナー&経営者交流会
トップ
>
手作り/クラフト
長野・須坂・小布施エリア
コットンパフェcotton parfait
コットン・リネンを中心にバッグや布小物を作っています。日々の出来事や作品をアップしています。
バケットバッグ
Comment(0)
バケットバッグを仕上げました。
紺の合皮を使って、シンプルに作りました。
てづくりマルシェに持っていきます。
見に来てください。
Posted by なかま. at
2012年02月11日21:25
てづくりや~only one マーケットの 収穫
Comment(0)
楽しく賑やかに開催中の、てづくりや~only one マーケット
新しい発見や嬉しい出逢いが、たくさんです。
昨日は、豊科から、高速で来てくださった方もおりました。
嬉しい限りです。
昨日、魔法のしずくさんで・・・買っちゃいました。
スゴく可愛いでしょ
メルヴィル・トラストの活動で、環境に優しく持続可能な社会の創造に貢献し、女性とその子供たちの生活向上を支援することに繋がります。
素敵な事ですよね。
ぜひ、お気に入りを探しに来てください。
Posted by なかま. at
2012年02月10日19:57
てづくりや~only one マーケット始まりました。
Comment(2)
朝はあいにくなお天気でしたが、だんだん晴れ間も見え
千曲市でやる、初イベントとしては、サイコー
たくさんの作家さんの作品が、ところせましと並んでいます。
是非、見にいらして下さいね
Posted by なかま. at
2012年02月09日21:10
手づくり教室便り
Comment(2)
今日の手づくり教室は、
午前から午後にかけて、四角底バッグを作り上げたK さん
大体、4時間あれば仕上げてしまいます。
ご自分の持つバッグを作ってみませんか?
楽しいですよ
ミシンで、チャチャと縫って出来上がってしまうんです。
人数が集まれば、出張しちゃいますよ。
Posted by なかま. at
2012年02月08日17:36
てづくりや~only one マーケット搬入
Comment(0)
今日は、てづくりや~only one マーケットの搬入に、
屋代のラ・フォレに行ってきました。
お昼時だったので、ランチをいただきました。
ローズマリーとガーリックのピザはとても美味しかったです。
てづくりや~only one マーケットに、いらした際には
ぜひ、ラ・フォレの美味しいピザやパスタをどうぞお召し上がりくださいね。
Posted by なかま. at
2012年02月07日22:42
アニマルトートバッグ
Comment(0)
シール素材のアニマル柄で、トートバッグを作りました。
中はふわふわのボアで・・・
可愛いですよね。
明日は、てづくりや~only one マーケットの搬入です。
てづくりや~only one マーケットは
9日から12日まで、千曲市屋代の
ピザ屋ラ・フォレの3F ギャラリーにて開催いたします。
ぜひいらしてくださいね。
Posted by なかま. at
2012年02月06日20:37
タックバッグ
Comment(0)
これまでに、いくつ作ったのかタックバッグ
すごく気に入ってろので、50個位は作っているんです。
大好きな布があれば、とりあえず作りたいの。
もう、てづくりやonly one マーケットは、直ぐだし・・・
てづくりマルシェもすぐですよね。
最後の追い込みです。
頑張らなきゃ・・・
Posted by なかま. at
2012年02月02日18:20
手づくり教室便り
Comment(0)
昨日の手づくり教室は、
ラミネートで、カッチリしたバッグを作ったK さん
ラミネート地が、厚地だったので、かなり苦労してミシンを踏んだそうです。
皮革の持ち手を付けて、かっこよく仕上げました。
シール地と皮革を接ぎ合わせて作っているN さんは、
バッグ口のファスナー付けに、悪戦苦闘
頑張っています。
Posted by なかま. at
2012年02月02日08:00
ボストンバック
Comment(0)
以前、形にしたボストンバックの
中に裏布をまつりつけて、やっと完成しました。
四角底のバッグも、ラミネートで、作りました。
今度は、バッグ口に、ファスナーを付けたいな♪
Posted by なかま. at
2012年01月31日22:42
リボンバッグ
Comment(0)
久しぶりに作ったリボンバッグです。
リバーシブルの布でマチと持ち手を紫色のドットで・・・
裏布は、手持ちのキルティングの裏を使って
シンプルにしました。
Posted by なかま. at
2012年01月30日21:06
リネンのトートバッグ
Comment(0)
グレーとブラックのリネントートです。
少し小ぶりなバッグです。
バテンレースが効いてます。それぞれ中袋に
ボケットが付いています。
持ち手を変えて、only one のバッグです。
Posted by なかま. at
2012年01月29日19:33
ポーチ
Comment(0)
今日は、ポーチ各種作りました。
ハンカチで作ったファスナーポーチ
ペットボトルを入れたり、サニタリーポーチとして使ったり、もちろんハンカチとして使ったり・・・
ラミネートのポーチは、ちょうど良い大きさで、何を入れても嬉しい大きさです
2月9日(木)~12日(日)
千曲市で、初開催の
てづくりや~Only one マーケット
に参加します。
場所は、ラ・フォレ(レストラン内3F ギャラリーにて
私たちも、とても楽しみにしてます。
見に来て、楽しんでいってください。
Posted by なかま. at
2012年01月28日21:31
てづくりマルシェに出店します。
Comment(2)
2月17日(金)18日(土)の二日間
松代文化ホールにて
てづくりマルシェを開催いたします。
私達、cotton parfait も、出品します。
16のグループと4つのショップで
賑やかなイベントになることと思います。
初めての場所での開催にワクワクしています。
みなさま、ぜひいらしてくださいね。
Posted by なかま. at
2012年01月26日17:36
手づくり教室便り♪
Comment(2)
今日の手づくり教室は…
四角底バッグが完成したKさん
バッグ口がとても厚くてミシンステッチに苦労しましたね。
先週のKさんの作品をみて編みぐるみからミシンに変えて、同じ四角底バッグを作り始めたYKさん…接着芯を貼るのに手間取っていましたが、ここまで出来上がりました。
Nさんは相変わらずマイペースで頑張っていました。
もう教える事なんて無いくらい、素敵に作っています。仕上がりが楽しみです
Posted by なかま. at
2012年01月18日22:43
バッグ完成♪
Comment(4)
今日は何点かバッグが出来ました。
小ぶりなグレーリネンのトートバッグ♪
ちょっとそこまでのお出掛けに良いかも…
そして、マチが12センチと広くてたっぷり収納のトートバッグ♪
中袋にファスナーポケットを付けて…バッグ口はマグネット留めになっています。
編みぐるみのパーツを編んだり、ボストンバッグも外回り完成して…
2月のイベントに向けて作っています。
Posted by なかま. at
2012年01月15日19:47
手づくり教室便り♪
Comment(0)
水曜日の手づくり教室から…
2012年、新年初めての教室に3人の生徒さんが来てくれました。
KさんとNさんは…四角底バッグを作り始めました。バッグ口にはファスナーを付けて…ポケット口にもファスナーを付けています。
そして…編みぐるみを始めたKさんは…
リラックマに挑戦です
今日、お家で完成したと画像が届きました。初めてとは思えない出来映えですね。
ちなみに、私はバグを作りました。えへ
Posted by なかま. at
2012年01月13日19:29
斜め掛けショルダーとエコバッグ♪
Comment(6)
cotton.parfaitです。今年も宜しくお願い致します。
前回、いきなりの作品紹介で…
新年のご挨拶も忘れていました。
今こそ、作品作りに最適な毎日なのに…始動に時間が掛かって…あまり捗りません
材料の布は…一生分あるんだけれど…新しい布が欲しくなっちゃうの
今日は、マグネット留めの斜め掛けショルダーと
四角底のエコバッグを作りました。これは、リバーシブルで使えて楽しいです。
Posted by なかま. at
2012年01月07日20:08
幅広マチのデイリートート♪
Comment(2)
ラミネートの生地で作ったデイリートート
マチが広くてたっぷり入ります。
表面か裏布のいずれかにファスナーポケットを付けて…大事なものを落としません
高さを変えたり、マチ巾を変えて、数点作りました。
2月に開催のイベントに持っていきます。
見に来て下さい。
2月9〜12日千曲市のピザ屋さんラフォレのギャラリーで展示即売を行います。
そして、翌週の2月17・18日には、松代文化ホールで開催のてづくりマルシェに出店します。
お時間見つけて、見にいらして下さい。
Posted by なかま. at
2012年01月05日20:36
キャスキッドソン♪
Comment(0)
大好きなキャスキッドソンを買ってもらっちゃった
斜め掛けのショルダー(本当の言い方がわからない)
この色のドットが欲しかったの
ヤッター
ありがとね。パパ
Posted by なかま. at
2011年12月30日19:48
ラミネートバッグ♪
Comment(0)
ラミネートでファスナー開きのバッグを作りました。
実は…底は真四角にするつもりで、布を裁ったんですが…ポケットに底の部分を使ってしまって…残ったポケット部分を急遽、底にしました。
このバッグは…たった50センチのラミネートで出来ました。
中袋にもファスナーポケットを付けて…いい感じです。
Posted by なかま. at
2011年12月28日18:36
<- prev
|
HOME
|
next ->
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
手づくり仲間集まれ
(0)
└
手づくり教室
(2)
最近の記事
2個目のCOACH風バッグ
(8/10)
COACH風バッグ
(8/1)
ノースリーブのピンタックチュニックでーす。
(7/15)
簡単ワンピース作りました♥
(7/14)
さくらんぼ採れました
(6/15)
バターラスク
(6/13)
小梅漬けました
(6/12)
カントリーマーケット行ってきました
(6/2)
ちくま未来フェスタやってまーす♥
(5/27)
ちくま未来フェスタに出店しまーす。
(5/26)
過去記事
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年10月
2013年07月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年09月
2012年08月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
最近のコメント
michiyo / コロンバッグ
michiyo / cotton parfait コットンパ・・・
green beryl / 長野キルトウィーク2014♪
なかま / 仲間が増えました♪
nanaho / 仲間が増えました♪
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
なかま
千曲市在住で、手作り大好き主婦3人の奮闘記です。
日々、バッグや布小物を作りながら仲良く楽しく頑張ってます。
委託先を探してます。
PageTOP