簡単一重のエコバッグ














今日は、ぐっと冷えて寒かったので…こたつでミシン
エコバッグ10枚頼まれていたので作りました。
あ〜でも、まだ足りない
このエコバッグ、サイズはLで布幅いっぱいに裁ってあるのですごく大きいの
一枚 500円で作ってます。これは出血大サービスなのです
バッグ口には綾テープを付けて、お買い物が沢山になっても縛っておけるので安心
その紐で、エコバッグそのものを畳んで縛ることも出来る優れもの
バッグ前面の大きなポケットはレースを付けてワンポイントに…何でも入りそうな大きさです。
バッグ側面と底は、袋縫いになっていてスッキリした仕立てです。
手づくり教室でも、すぐに作れちゃいますよ。見に来て下さいね
  


Posted by なかま. at 2010年11月15日22:10

手づくり教室便り♪













今日の手づくり教室は、新しく教室に来てくれた方が3人いました。
ラミネートの生地で、ランチバッグを作って、午後はファスナーポーチを完成しましたよ
ラミネートは中袋にアルミシートを使い保冷効果のある仕上がりで、かなり苦労して完成させてくれました。
タックバッグやマルシェバッグを頑張って作ったり…
それぞれ、違う形のバッグを作っていました。
生徒さんの作品を写真に収めるのを忘れてしまったので、今朝作ったポーチを載せておきます
とにかく、楽しくやってます。
  


Posted by なかま. at 2010年11月10日23:39

白いボアの手提げバッグ














明日の手づくり教室に向けて、
白いボアのバッグが出来ました。
中袋はピンクのハートとネコ柄で…可愛いですよ
冬に、一つは欲しいバッグですね
今度は茶色のプードルボアで作りたいと思っています。

明日は、上田市秋和の西友内のコットンワイワイで
手づくり教室やります。見に来て下さい。楽しいですよ
教室は、10時30分〜12時30分と1時30〜3時30分です。
1回 500円で自由参加です。
一回だけでも、毎週でも…気軽にお出掛け下さい。
  


Posted by なかま. at 2010年11月09日22:26

餃子バッグ♪
















手づくり教室の生徒さんから、画像が届きました。
前回、途中だった餃子バッグが完成したそうです。
素敵に出来ましたよね
評判も上々みたいです。可愛く出来てますものね。
  


Posted by なかま. at 2010年11月04日18:39

お昼寝布団カバー














今日は午前中、サンふじを収穫しました。
夕方、知り合いの方から、保育園のお昼寝布団カバーを作ってほしいと依頼があり、ピンクの生地でファスナー開きのカバーを仕上げました。
布団を縛る紐も付けて完成
ヤッター
  


Posted by なかま. at 2010年11月02日18:29