新作バッグNo.2♪














またまた、新作バッグが出来ました。
作ってみたら…意外に小さくて…
バッグの底は小さな円形で…たっぷりのギャザーを寄せて…
もう一つは…
先日やった、地区の主婦仲間との手づくり教室で…
出来上がった、Tさんの斜め掛けバッグです。
子供の保育園グッズを作って以来のミシンなんだって…
凄く早く、上手に出来ました
すごく、インパクトのある生地でしょ…前にブログに載せた、一目惚れのあの生地です
  


Posted by なかま. at 2011年01月25日23:04

新作バッグ♪














久々の新作バッグです
ぎょうざバッグにマチをつけたような形
リバーシブルの生地を使ったので…布巾で50センチあれば出来ちゃいます
裏地は、裏用キルトを40センチ使いました。
マチにレースリボンを挟んで結びます。マチが10センチあるので、意外と沢山入ります

色違いで茶色のリバーシブル生地も買ったので…また作っちゃおうかな…
出来たら、画像アップします。見ていてくださいね。
  


Posted by なかま. at 2011年01月24日16:05

斜め掛けリバーシブルバッグ♪















今日のバッグは…♪
斜め掛けのリバーシブルバッグです。
リネンを基調に紫色と合わせてみました。
バテンレースを付けたり、アイロンシート(呼び名を忘れちゃった…)をつけてポイントにしてみました。

  


Posted by なかま. at 2011年01月23日18:25

風呂敷とマスクケース♪

















今日は、風呂敷70センチ〜95センチ角を15枚作りましたよ。
ただ、周りを縫うだけなのに…意外に時間がかかります。

そして、マスクケースとポケットティッシュケース
一枚布で…作っています。
実は、土曜日、地区の主婦の集まりで、手づくり教室をやります。
どんなに苦手な人にも出来るような…簡単な小物をやろうかな…って思っています。その試作です。折って折って少し縫うだけ…ですもんね
  


Posted by なかま. at 2011年01月20日20:20

手づくり教室便り2




















昨日の手づくり教室の午後の部♪
ファスナーあきのハーフショルダーを…
斜め掛けのタイプに替えて完成です。
紐は市販のアクリルテープを使い、調整金具を付けて長さも変えられます。
内袋にポケットを付け、大切な物も迷子になりません。
  


Posted by なかま. at 2011年01月20日09:27