今日の手づくり教室は…
黒地に小花模様のラミネートでボストンバッグが出来上がったKさん

実は2個目の完成でした。
この形、とてもお気に入りなんですって…小振りなんですが見た目以上に収納力があり、底から着いた持ち手が心強いみたいです。
Nさんは、引き続き大きめなふた布付きバッグを作っています。ご自分でワンポイントに皮とレースを付けたりして工夫して作っています。
もう一人のNさんは…可愛いお孫さんの甚平に挑戦です

型紙を作り、布を裁断して…布端をロックミシンで始末しました。
あとはひたすらミシン掛けですね
半年振り位に出掛けてくれたKさんは…やりかけのバッグを2種類持ってきてくれました。やり方だけ復習して…新たなバッグ(バケツ型斜め掛けバッグ)を裁断しました。
皆さん、各々マイペースに進めています。出来上がった喜びを味わうために…
頑張ろうね